いざ二人暮らしを始めるとなった時、住む場所はどうやって決めればいいのか迷いますよね!
みんながどんな風に決めたのか、アンケートをとってみました◎
みんなの答えを発表!
彼の職場の近く、二人の職場の中間地点など、日々の通勤を意識して場所を決める人が圧倒的に多かったよ!
ほかにはこんな意見も
- すでに一人暮らしをしている方の家に転がり込んだ
- まずは転がり込んで、その間に引っ越し費用を貯める
- お互い一人暮らしだったので、広い方の家に住むことにした
- 彼の会社の社宅に住む
- 家賃資金を交渉してくれる管理会社を選んで、決めた
すでに一人暮らしをしている人たちは、とりあえず今の家で一緒に生活を始めてみるパターンが多いみたい。
ただ、一人暮らしで契約している家に無断で二人暮らしを始めるのは本来NGなので、気をつけてくださいね!
居住者が増える場合にはオーナーか、物件を管理している不動産会社に連絡が必要です。
住む場所を選ぶときの5つのポイント
場所選びで意識したいことは5つです!
- 通勤時間
- 路線
- 家賃相場
- 実家との距離
- 生活環境
①通勤時間
通勤は毎日のことだから、バカにならない!
通勤時間が減ればそのぶん二人で過ごせる時間が増えるし、大事にしたいポイントです。
②路線
激混みの満員電車は日々のストレス・・・。
出来るだけ乗り換えが少なくて、混まない路線を選びたいですよね。
物件を決める前に、使う時間帯の電車に乗ってみるのもおすすめ。
③家賃
一般的に家賃の上限目安は収入の3割。
結婚が控えている二人や、早めに子供が欲しい二人は、もう少し抑えて浮いた分を貯金に回したいところ。
予算を決めてから物件を探す方がスムーズだよ。
④実家との距離
二人だけのうちは気にしない場合が多いけど、子供ができたら、どちらかの実家が近いほうが何かあったとき助けてもらいやすくて安心。
ほんの少しの時間預けるだけでもママの負担は大きく減るので、すぐに子供が欲しいと考えている二人は実家からの距離も考慮するといいかも。
⑤生活環境
住む場所を決めるときには、その周辺のスーパーをリサーチしてみるのもオススメ!
新鮮な野菜やお肉が手頃な値段で手に入るか?
仕事帰りにも買いに行けそうか?
など、実際の暮らしをイメージしてみましょう。
二人で「絶対譲れないもの」「譲れるもの」を話すといいね!