1.同棲

親への同棲・結婚挨拶|絶対に失敗しない対応マニュアル(服装・手土産・セリフほか)

同棲や結婚が決まって、親への両親が控えている皆さんへ。

この記事はフタリノメンバーにも協力してもらって、挨拶の準備から当日のことに至るまで、最低限知っておきたいポイントを網羅したものです。

初めての挨拶は誰しも緊するし、「あれもこれも完璧にして高評価を狙おう!」なんて思わなくて大丈夫!

不器用なのは誠実さの裏返しだし、一番大切なことは、前向きに関係性を築いて行きたいという気持ちを伝えることです。

ただ、身だしなみやマナーなど、第一印象で損をしてしまっては勿体無いので、最低限知っておくべきことだけ押さえておきましょう。

フタリノ
フタリノ
男女一緒に見れるようにまとめたので、ぜひパートナーにもシェアしてくださいね

 

同棲でも挨拶はしたほうがいいの?

フタリノ
フタリノ
フタリノのアンケートによると、同棲の挨拶をしたカップルは77%!

結婚がまだだったとしても、同棲を始めるにあたり双方の実家挨拶はきちんと済ませておくのがおすすめ。

緊張するし面倒かもしれないけど、これをしておくかどうかで将来結婚する際の印象が全然違ってきます。

初対面で実家挨拶はハードルが高いな、、ということであれば、カフェやレストランでカジュアルに顔合わせをするのもアリ!

シチュエーションよりも、筋を通そうとする姿勢を見せることが大切です。

稀に、「うちの親はそういうのしなくて大丈夫だから」って言う人もいるけれど、パートナーにそう言われたとしても、「自分の気持ちとして挨拶はきちんとしておきたいから、場を設けてくれないかな?」ってお願いしてみましょう◎

ご両氏のお住いが遠方で、なかなか会いにいけない場合や、挨拶を省略しても良いと言われた場合には電話やお手紙で報告するのもアリ!

 

フタリノ
フタリノ
ここからは、実家にお邪魔するとなった時のことを想定して、アポや準備から当日のことまで、順番に解説するよ

 

【親への挨拶】アポ・事前準備編

まずは挨拶当日までにやっておきたいことを紹介します。

日程調整のポイント

アポの連絡は希望する日程の2週間前くらいが妥当です。

こちらから時間を打診する場合は14時くらいがベスト!

14時がいい理由は、相手に一番気を遣わせないタイミングだから。

お昼を食べてから行き、長居はせず1時間半~2時間半程度で帰る想定です。相手が夕飯の準備を始める時間帯までに帰るようにしましょう。

フタリノ
フタリノ
突然アポなしで行くのは絶対NGね!それからお昼ご飯は口臭が気にならないように、匂いが少ないものにしよう。服を汚さないように細心の注意を払ってね◎

挨拶の順番について

結婚挨拶の場合は、「姓を変える側の実家に先に行く」と言うのがマナーです。
正直、今の時代そこまで気にする人は少ないと思うけど、念の為知っておこう。

男性側の戸籍に入るなら、女性の実家への挨拶が先。
男性が婿養子になるなら、男性の実家への挨拶が先。

最近は気にしない家が多いけど、保守的な地域や礼儀を重んじる家の場合には注意してください。

 

相手の情報を親に伝える

訪問日程が決まったら、お互いに自分の両親に相手のことを説明しておきましょう。

いきなり連れて行くんじゃなくて、事前情報を沢山伝えておくことで当日の話しやすさが全然違ってきます。

名前
年齢
出身地
家族構成
職業
人柄
趣味  など・・・

きっと両親だって緊張しているはず。

相手がどんな人なのかイメージできるように、できる限り相手のことを話しておきましょう。

互いの親について話しておく

親と同じように、パートナーに対しても自分の親のことを説明しておきましょう。

年齢
出身地
出身校
家族構成
趣味
職業
職歴
食べ物の好み
好きなスポーツ
好きな球団
お酒の好み
タバコを吸うか
性格(人見知り、礼節に厳しいなど)  など・・・

「これは触れないほうがいい!」という相手が嫌がる話題も事前に確認できるとベスト!(親戚の話、学校の話、病気の話など)

当日はどう頑張ったって緊張するので、会話に困ったとき用に話の切り口を想定しておくのがおすすめです◎

初対面の人との会話が苦手な人ほど、相手のご両親について沢山情報収集をしておきましょう。

 

将来のことを話し合っておく

双方の親が気になっているであろう3つの質問に答えられる準備をしておきましょう。

  1. 結婚式の時期や場所(決定ではなく、意向でOK)
  2. 結婚後の住まい
  3. 長期的な人生プラン(今の仕事はずっと続けて行くのか、地元に帰るかなど)

いきなりの質問にドギマギしないためにも、事前に二人の希望を話し合っておき、挨拶時に相談ベースで話を持っていきましょう。

そのほかにご両親に了承を得たいことがあるのであれば、それも当日忘れないように整理しておくといいでしょう。

フタリノ
フタリノ
すでに相手の両親と親しい場合にも、同棲や結婚の挨拶はけじめをつける意味できっちりと準備をして臨みましょう!

 

【親への挨拶】当日編

ここからは本番当日、万全を期すための身だしなみと挨拶のマナーをまとめます。

もちろんご両親が一番気になっているのはあなたの人柄・中身の部分です。

ただ第一印象は見た目が9割とも言われる通り、視覚から入ってくる情報はとても多いので最初にヘンな印象を持たれないことがとても大切。

服装で加点を狙う必要はないけれど、マイナスな印象を残さないように気をつけましょう。

これさえ読んでおけば失敗しません!

男女別:身だしなみの注意点とNGポイント

今から紹介するのはあくまで一般的な基準です。

相手の方によって受け取り方や許容範囲は異なりますし、中には硬い挨拶を嫌う人もいるので、パートナーからご両親のことをよく聞いて決めましょう!

女性が彼のご両親に会う時の服装

基本の身だしなみ
  • ナチュラルメイク
  • シンプルな膝丈ワンピース or ジャケット+スカート
  • 小ぶりで目立たないアクセサリー
  • 3~5cm程度の高すぎないヒール
  • 派手すぎないネイル
フタリノ
フタリノ
固くなりすぎず、キレイめな服装がテッパン!
スカートは座った時に膝が隠れる程度の長さが無難です◎
NGポイント
  • 派手な柄物の服
  • 丈の短いスカートや露出の多い服装
  • 正座しにくいタイトスカート
  • 夏でもストッキング必須(ナマ足NG)
  • 高すぎるヒールや脱ぎ履きしにくい靴
  • ド派手なメイク、ネイル
  • 派手すぎる髪色
  • 高級ブランドバック
  • きつい香水
フタリノ
フタリノ
初対面の場合は特に、違和感を持たれないことが大事。
少しでも相手に不信感を持たせてしまうようなことは避けましょう。
パンツはNG?

パンツもデニムなどではなく綺麗めのものでれあればOK。
スカートを選ぶ女性が多いのは、そのほうが柔らかい印象になるから。迷うならスカートでいいと思うけど、普段ほとんどスカートを履かないなら無理せず自分らしくいられるパンツスタイルを選ぶのもありだと思います。

パンツの場合は出来るだけシワになりにくい素材を選ぶのがおすすめです。伸縮性のない素材はぴったり目のサイズ感だと正座しにくいので気をつけてくださいね。

色や柄の与える印象も参考に!
  • 白:清潔感があり爽やかなイメージ。協調性や真面目さを感じられる色。
  • ベージュ:ナチュラルで優しい印象で、安心感がある。女性らしさを際立たせてくれる色。
  • ブラウン:安心感と信頼感、謙虚で控えめなイメージを与える。温かみを感じる色。
  • ピンク:女性らしさの象徴。ただし、取り入れすぎると「幼い」「わがまま」と言う印象を与えてしまいかねないので使いすぎに注意
  • 水色:心地よい清涼感がある色。上品で理性的なイメージ
  • ネイビー:堅実で真面目なイメージ。知的な印象を与える色。
  • グレー:真面目で誠実、おとなしいイメージだが、親しみやすさに欠ける
  • 黒:上品だけど自信に満ちた印象で近寄りがたいイメージを持たれがち。喪服の色でもあるので実家挨拶では避けるのが無難
  • 赤:情熱的で注目を集める色。一方で、自己主張が激しい印象をもたれがち×
  • 無地:真面目で落ち着いた印象
  • ストライプ:シャープできれいめな印象
  • チェック:カジュアルな印象
  • ボーダー:カジュアルな印象
  • ドット(大きめ):アクティブで個性的な印象
  • ドット(小さめ):知的で上品な印象
  • 花柄(大花):色味によっては老けて見えたり、若すぎて見えたりする
  • 花柄(小花):繊細で女性らしい印象

花柄やドットなど、柄モノを選ぶときは、柄が小さめのものを選ぶといいですよ!

男性が彼女のご両親に会う時の服装

基本の身だしなみ
  • 初対面はスーツが無難(グレーか紺のシンプルが◎)
    →顔見知りでも、ジャケットなどでフォーマルに
  • きちんと手入れした靴
  • 眉毛、ひげ、口、爪、鼻毛をチェック
  • 髪型にも気を配る
  • ハンカチを用意(緊張で滝汗もありえる)
NGポイント
  • 奇抜すぎる髪型や服装
  • ヨレヨレ&黄ばみシャツ
  • ピアスやブレスレットなどの装飾品
  • ド派手なネクタイ
  • 穴があいた靴下
  • 無精ヒゲ
  • とんがり靴
  • 臭いのきつい香水
フタリノ
フタリノ
一番大事なのは清潔感!

オシャレより清潔感のほうが数倍大事!

身だしなみはオシャレかどうかよりも、清潔感のほうが数倍大事です!
何をチョイスしたとしても、細部にボロが出ると台無し。

見落としがちな細かい部分も抜かりなくチェックしておきましょう

見逃しガチな注意ポイント
  • スカートやパンツのすそ、ほつれてない?
  • 毛玉ができたり、生地がスレて毛羽立ったりしてない?
  • 靴下に穴空いてない?
  • ストッキングは使い古して伝染しかけてない?
  • 靴は汚れてない?インソールはボロボロじゃない?
  • カバンの持ち手、切れかけてない?
  • ホコリやペットの毛、ついてない?

服装はオシャレかどうかよりも、相手に違和感を持たれないことを重視して、清潔感を大事にしてくださいね◎

 

訪問時のマナー

  • 遅刻厳禁!約束の5分前くらいを目安に◎
  • コートは玄関に入る前に脱ぎ、帰りも玄関を出るまでは着ない
  • 脱いだ靴はちゃんと揃える
  • 部屋に通されたら、座る前に手土産を袋から出して両手で渡す
  • 下座に座る(和室・・・床の間から一番遠い席。洋室・・・ドアに近い席)
  • 出された飲み物・食べ物は残さずにいただく
  • 「いただきます」「ごちそうさまでした」のお礼を忘れない
  • 帰りも玄関を出るまでは上着を着ず、手に持ったまま挨拶をする
フタリノ
フタリノ
最低限これだけは気をつけよう!

第一印象が8割!

初対面の場合は当日の挨拶が一番大事です。明るく元気よく挨拶し、自分から自己紹介をしましょう!

  • はっきりと名前を名乗ること
  • どんなに緊張していても笑顔は絶対!
  • 姿勢よく、背筋を伸ばす

第一印象はずっと記憶に残るもの。

緊張すると思うけど、笑顔を忘れずに明るくいきましょう!

 

会話の注意点

  • お互いの呼び方は「〇〇さん」(「〇〇くん」「〇〇ちゃん」や呼び捨てはNG)
  • いきなり本題に入らずに、事前に聞いていた相手の家族の話や趣味、ペットの話など、ある程度場を和ませてから、本題を切り出す
  • 政治や宗教、自慢話はNG
  • 「〇〇さんをください」のセリフは避ける
  • いきなり「お父さん」「お母さん」と呼ぶのではなく、最初は「◯◯さんの父さん・お母さん」と呼ぶ
フタリノ
フタリノ
ドラマではよくある「娘さんをください」は「モノじゃない!」と怒っちゃうお父さんも!

話の聞き役に回ろう

ご両親との会話は8割聞くスタンスで。

自分中心ではなく、相手を立てて話を聞くのが基本です。ご両親の趣味や好きな話題をひきだし、聞き役に回りましょう!
つまらなそうに聞いてるだけじゃなく、相槌を打ったりリアクションをとるのも大事。

ご両親も気を遣って質問を投げかけてくれたりすると思いますが、きっかけを作るために自分から積極的に話を振るようにすると好印象です◎

フタリノ
フタリノ
話題に困ったら、パートナーの幼少期の話を聞いてみるのがおすすめ!
自分が知らない彼女の一面を聞くと面白いし、ご両親も話しやすくて盛り上がるよ◎
逆にこれは絶対しちゃダメ
  • 「おまえ」「こいつ」発言
  • 両親の前でイチャイチャ
  • 彼女と二人だけの空気を作ってしまう
  • ずっとスマホを触っている
  • 相手のことをネタにしたり、ディスったりする
  • 見栄を張ったり、嘘をついたりする
  • 目の前でタバコを吸う(相手が吸わない人の場合は絶対NG)
  • 何を話していいかわからなくて黙り込む
  • 無愛想
  • 馴れ馴れしい距離感

 

帰宅後にお礼状を送る

マストではないけど、ここまでできたら完璧!

忙しい中時間を取ってくれたこと、結婚を認めてくれたことへのお礼を手紙にしよう。(LINEやメールじゃなくて手書きが良い)

(例文)先日はお忙しい中貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
お二人の暖かいお心遣いに緊張もほぐれ、楽しいひと時を過ごすことができました。〇〇さんと結婚させていただけることを本当に嬉しく思っています。
未熟な私ですので教えて頂く点が多いかと存じますが、どうかご指導のほどよろしくお願いいたします。
まずはお礼を申し上げます。ありがとうございました。

 

手土産を選ぶときのポイント

挨拶に行くときに絶対に悩むのが手土産。
まず、最低限押さえたい6つのポイントがこちらです

  1. 予算は3,000円前後(高価なものは逆に気を遣わせるので避ける)
  2. 事前に両親の好みをリサーチする
  3. 季節感を考える
  4. 量より質を意識する
  5. 個包装されているものにする
  6. 賞味期限が3日以上あるものを選ぶ

気をつけたいこと

相手の家の近くでは買わない

間に合わせで買ったようで悪印象を与えます。

それに、万が一先方が出してくれるお茶菓子とかぶったりしたら最悪!

初対面のときは、奇をてらわず定番品を

相手をよく理解していないうちは、失敗する確率が上がる

大きすぎるもの、重たすぎるものは選ばない

大きすぎるものは邪魔になって迷惑な可能性もあるので、サイズと量はほどほどに。

フタリノ
フタリノ
とりわけやすい個包装のものが喜ばれやすいよ!

こんな手土産がおすすめ

①『地元の銘品』

フォロワー様へのアンケートでも、一番喜ばれたという声が多かったのが、地元にまつわるもの。

その土地でしか売っていないものは特別感が出ます!

~例えば~

  • ご当地スイーツ
  • 名産のお茶や地酒
  • かまぼこ・佃煮などの特産品

出身地にまつわるものを選ぶと話のネタにもなっていいですよね◎

フタリノ
フタリノ
相手がお酒好きなら、地元の地酒を持って行くとかね

 

おすすめ②『定番の洋菓子詰め合わせ』

洋菓子の詰め合わせは定番中の定番!
なかでも有名パティスリーの限定商品など、トレンド感や話題性のあるものがおすすめです。
趣向を凝らしたものを選ぶと、話のネタにもなりますよ◎

~例えば~

  • 焼き菓子の詰め合わせ
  • 見た目がかわいいクッキー
  • 季節のフルーツを使ったゼリー
  • 高級チョコレート

定番だからこそ、安心感もあるね!

 

おすすめ③『老舗店の和菓子』

老舗店の定番商品ならご両親受けは確実です。
見た目に上品な菓子折りなら誠意も伝わります。
あっさりしているものが多く、年配の方が食べやすいのも◎
少しご年配のご両親の場合はこちらもオススメです!

~例えば~

  • カステラ
  • かりんとう
  • どら焼き
  • おせんべい
  • もなか

洋菓子はあまり食べないけど、和菓子は好きという人もいるよね!

 

おすすめ④『季節のフルーツ』

果物は季節感があって、喜ばれるものの1つ。
自分ではなかなか買わない贈答用のフルーツは、きっと喜んでもらえますよ。
食べるのに楽なものだとより良いよ◎

~例えば~

  • 春:さくらんぼ・マンゴー・・・
  • 夏:メロン・桃・スイカ・・・
  • 秋:ぶどう・柿・梨・・・
  • 冬:いちご・りんご・デコポン・・・

ちょっといい果物は自分ではなかなか買わないから、喜ばれるアイテム!

手土産を渡す際に気をつけたいマナー

熨斗は必要?

お祝いではないので、結婚挨拶の時でも熨斗はつけなくてOK。

渡すタイミングは?

基本的には部屋に通されて、全員が揃ったところで渡します。
すぐ冷蔵庫に入れてもらいたい場合、中身を伝えて玄関でお渡しもOK。

渡し方

紙袋から出して渡します。「地元の名物で私も大好きなんです」など選んだ理由を添えると話のネタになり、印象もアップ!

 

フタリノ
フタリノ
ポイントはたくさんありますが、一番大切なのは「喜んでもらいたい!」というあなたの気持ちです。

その気持ちが伝われば、どんな物でもきっと喜んでもらえるはず。

 

一番忘れてはいけないもの

昔に比べるとマナーの考え方もゆるくなってきており細かいことを気にしない親も増えています。

全部完璧にしなきゃ!と気負う必要はありませんが、若いのにマナーがキチンとしている、というだけで好感度はグンと上がりますよ◎

たくさんお伝えしてきましたが、服装や身だしなみは、少しでもよく見せてポイントアップを狙おうとするものではなく、あくまで違和感を持たれないように必要最低限クリアしていればOKです。

結局のところ一番大切なのはあなたの中身の部分。

二人の門出を祝福してもらえるように、両親への敬意を忘れず気持ちを込めて挨拶をしましょう。

絶対に緊張すると思うけど、パートナーとそのご家族を大切に想う気持ちが伝わるように、積極的にコミュニケーションをとる努力が大切です。

フタリノ
フタリノ
頑張ってくださいね!