いざ同棲を始めようとなると気になるのが
「結局お金はいくらぐらい必要?」
という同棲に必要な初期費用について
すでに貯金がしっかりある場合や
貯金はないけど家具家電は一通りある場合など
二人の現状によって、かかる費用は様々ですよね!
今回は、前回好評だったみんなの同棲初期費用
第二弾をお届けします◎
ぜひ、自分たちに近いと思うパターンを探してみてください!
フタリノ
第一弾のこちらの記事もチェックしてみてください!
同棲初期費用の相場はいくら?引越し費用・家具家電など二人暮らしの総額費用を公開!同棲を始めるにあたり初期費用がどれくらいかかるのか、「引越し代」「家具代」「家電代」の3つに分けて概算を見積もりました!できるだけ安く抑えるためのポイントもまとめたので、ぜひチェックしてみてください。...
Contents
おさらい
初期費用は4つに分けて考えよう
①物件にかかる費用
(敷金・礼金・仲介手数料・火災保険など)
②引っ越しにかかる費用
(引越業者に頼む代金、荷物の郵送費用、自前の場合はガソリン代)
③家電代金
④家具代金
フタリノ
どこを妥協して、どこで節約するのか
メリハリをつけて考えよう!
メリハリをつけて考えよう!
みんながリアルに払った金額
お互い一人暮らしからの引越しパターン
♂27・♀26 (不動産・アパレル)総額 50万円
①物件費用 | 30万円 | 家賃が12万と高いので初期費用もUP。 しかし彼が不動産業なので自分のところで契約し、 仲介手数料は無し。 |
---|---|---|
②引越し費用 | 6万円 | ここにお互い一人暮らしからの同棲だったのですが、 別々に引っ越ししたので各自3万。 |
③家電 | 0円 | 家電はお互いの一人暮らし時に使用していたものを持ち寄ったので、新たに購入した物はありません。むしろ電子レンジやテレビが2台ずつあります。笑 |
④家具 | 14万円 | 同棲始めてしばらく経ってから、ニトリでダブルベッドを購入。 |
お互い一人暮らしだったので全て持ち寄りました。
しばらくシングルベッドでくっついて寝てましたが、さすがに狭くてダブルベッドを購入!
身内に不動産業の方がいると初期費用は安く済みます♪
しばらくシングルベッドでくっついて寝てましたが、さすがに狭くてダブルベッドを購入!
身内に不動産業の方がいると初期費用は安く済みます♪
学生同士の同棲パターン
♂20 ・♀20 (専門学校生)総額 56万円
①物件費用 | 31万円 | 前家賃8万円、敷礼金もろもろで23万円。 |
---|---|---|
②引越し費用 | 0円 | 彼のお父さんに車を出してもらい、神奈川から埼玉の片道1時間半を3往復 |
③家電 | 18万円 | ビックカメラの家電6点セット12万円、 IHヒーター4万円、その他アイロンや体重計など |
④家具 | 7万円 | 彼が実家出、わたしがシェアハウス出だったので、全部揃える事に。 |
まだ学生だったので、あとの生活費で全くお金が足りない事になりました。
敷金はどうせ退去時の整備などに使われるし、あっても損はないと思って特に気にしませんでした。
敷金はどうせ退去時の整備などに使われるし、あっても損はないと思って特に気にしませんでした。
物件費用が浮いたパターン
♂26 ・♀20 (団体職員・派遣社員)総額 100万円
①物件費用 | 0円 | 旦那の親族の物件をお借りしたので、費用はかかりませんでした。 |
---|---|---|
②引越し費用 | 8円 | 旦那は一人暮らしでそこから引っ越し。 私は実家暮らしだった為車で新居まで運びました。 |
③家電 | 50万円 | 冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・オーブントースター・フードプロセッサー・ハンドミキサー・パン焼き器・ホットプレート |
④家具 | 42万円 | 彼イニングテーブルセット・ソファー・ソファーテーブル・ ベット・マットレス・布団 |
結婚を前提に同棲したので。
長く使える良いものをと思い節約しませんでした!
長く使える良いものをと思い節約しませんでした!
宅配便を活用して引越ししたパターン
♂26・♀26 (技術職・事務職)総額 96万円
①物件費用 | 50万円 | 敷金2ヶ月、礼金1ヶ月、仲介手数料1ヶ月、家賃日払い+前払い費用1ヶ月分 |
---|---|---|
②引越し費用 | 1万円 | 衣類を宅急便、その他は自家用車で持って行きました。 |
③家電 | 35万円 | 全て新しく買い揃えました。 洗濯機は良いもの(欲しい機能が付いているもの)にし、あとはコスパが良くてそれなりのものを。 |
④家具 | 10万円 | 彼なし |
3月に引っ越しということもあり、高く付くと思い業者には頼みませんでした。
衣類などできるだけ宅配便にお願いし(家にも取りに来てもらえます)
引越し日に配達指定、もしくは営業所まで取りに行きました。
家電はほぼ買い揃えたので購入店が配達・設置してくれ、引っ越し費用を抑えられました。
衣類などできるだけ宅配便にお願いし(家にも取りに来てもらえます)
引越し日に配達指定、もしくは営業所まで取りに行きました。
家電はほぼ買い揃えたので購入店が配達・設置してくれ、引っ越し費用を抑えられました。
敷金・礼金なしのパターン
♂29 ・♀27(フリーター・管理栄養士)総額 60万円
①物件費用 | 35万円 | 敷金礼金なし、仲介手数料10万ちょっと、初月家賃10万ちょっと、その他鍵交換代や保険など |
---|---|---|
②引越し費用 | 0円 | お互い引っ越し業者を使わなかった。 |
③家電 | 0円 | ほぼ彼が一人暮らししていた時のを持ってきてもらいました。 エアコンは備え付け。 |
④家具 | 25万円 | ベッド・ソファーで12万、食器棚・テレビ台で約3万、その他カーテン・照明・ダイニングテーブル・イス・小物類で10万。 |
いい物件だとしても、敷金礼金があって更に敷引まである所は、契約金が跳ね上がるので、そういう物件を選ぶのは辞めました!
最初に必要な調味料を揃えるのに意外とお金がかかったので、
安いスーパーを探すのが大事だと思います。
最初に必要な調味料を揃えるのに意外とお金がかかったので、
安いスーパーを探すのが大事だと思います。
家具・家電を工夫したパターン
♂19 ・♀19 (配送業・事務)総額 100万円
①物件費用 | 23万円 | 敷金10万、礼金なし、仲介料3万、初回家賃先払い、駐車場書類手続き費、鍵、クリーニング代 |
---|---|---|
②引越し費用 | 0円 | 荷物は自分たちで実家から移動、家具家電は購入先から配送 |
③家電 | 60万円 | 先を見越して大きめの冷蔵庫や洗濯機を購入 |
④家具 | 10万円 | ニトリやネットの組み立て家具を購入 |
節約のために、周りの人に聞いて、
使っていない家具家電をできるだけもらいました。
あとは、母が家電量販店で働いており社割してもらえたり、
安い組立家具を買って自分たちで組立たりしました。
大変だったけど、一緒に作業が出来るので楽しかったです。
使っていない家具家電をできるだけもらいました。
あとは、母が家電量販店で働いており社割してもらえたり、
安い組立家具を買って自分たちで組立たりしました。
大変だったけど、一緒に作業が出来るので楽しかったです。
DIYで節約パターン
♂29 ・♀24 (共に会社員)総額 60万円
①物件費用 | 45万円 | 敷金15万円・礼金15万円・仲介手数料15万円 |
---|---|---|
②引越し費用 | 8万円 | なし |
③家電 | 0円 | なし |
④家具 | 10万円 | ダイニングのカウンターテーブル2万円ほど(DIY) 洗濯機ラック、カラボ用引き出しなど3万円 |
もともとセミダブルのベッドや、大きめのテレビを持ってたので持ち寄った。
収納付きのカウンター形式のダイニングテーブルが欲しかった。
けど買うのはなかなか高いし、ちょうどいいものがないのでDIYした。
収納付きのカウンター形式のダイニングテーブルが欲しかった。
けど買うのはなかなか高いし、ちょうどいいものがないのでDIYした。
まとめ
物件費用を抑えて家具家電を長く使えるものを購入するか、物件の条件を重視して、家電はお互い一人暮らし時代のものを持ちよるか。
パターンによって初期費用の総額も様々でしたね。
また、二人の現状(社会人か学生か…)によってもいろんなパターンがありました!
何を重視して妥協するか
この記事をパートナーとシェアして、話し合うきっかけにしてみてください!
フタリノ
前提条件がみんなそれぞれ違うので、自分たちに近い事例がないか、ぜひぜひ探してみてください!